2001年の時刻表を発見 その10

今回は東北本線。宇都宮線かと思いきや上野―仙台(白河以北は一部)の時刻表になっています。


通勤から長距離まで一度に表示だ



当然、当時は湘南新宿ライン上野東京ラインはなかった時代

現在の湘南新宿ラインの快速電車がない分、快速ラビットの数が多いようです。

古河発着の列車がなく、一方で下りの夜にホームライナー古河が運行されていました。

上野発(+池袋発1本)の黒磯行きが15本黒磯発上野行き(+池袋行き1本)が17本もありました。(現在は黒磯行き1本、黒磯発4本)
新宿―黒磯には新特急おはようとちぎ、ホームタウンとちぎが運行されていました。

黒磯以北も現在は新白河で乗り換えが必要ですが、当時は郡山までが基本で黒磯発仙台行きも設定。

新幹線が盛岡までの時代だったこともあってまだ寝台特急が活躍中の時代でした。


ブルートレイン現役の時代




北斗星が2往復+臨時1往復(81,82号もしくは北斗星ニセコスキー)、カシオペアが運行を開始しているほか、
臨時エルムも運行され北海道方面の寝台が多数走っていました。


豪華な臨時列車!




はくつるも1往復+臨時81,82号が運転、はくつる81,82号には「電車3段寝台」の注釈が!(つまり583系!)


見よ!電車3段寝台の文字!




さらに臨時寝台急行ホワイトスノー安比・盛岡 安比高原行きとまだ寝台列車も元気だったようです。


「あっぴ」と読みます。




今回個人的に気になったのは新宿―黒磯の快速フェアーウェイが運行されていたことです。
管理人も目的もないのに乗りに行った列車です。


使う予定もないのに復活を願っては駄目だろうか…





back/ home

inserted by FC2 system